らせ

先日遠足に行ってきました。👀

  • 2023.03.24
  • お知らせ

宝物探しをしたりサッカーをしたりととっても楽しそうでした🤗

参観日の様子

  • 2023.03.12
  • お知らせ

先日参観日がありました。

子供達になるべく姿が見えないように隙間から見ていただきました!😁

園児達も先生も緊張していましたが保護者さんに普段の児童学園の様子を見ていただけたかなと思います!

不審者訓練

  • 2023.01.26
  • お知らせ

今日は不審者が園に入ってきた時の訓練を行いました。

びっくりして泣いている子もいたりと心が痛くなりましたが、もしもの時の為に園児たちも頑張ってくれたと思います!

先生達の中で動きの確認や反省点も沢山出たため

もしもの時に園児全員を守る為のいい訓練になりました。

知能算数教室小学生の部

  • 2023.01.18
  • お知らせ

今日は知能算数教室の写真を取りに行きました。

 毎週、算数教室に通っているため小学校の問題は簡単すぎると誇らしげに小学生が教えてくれました。

 今日の内容は高校生レベルの数学に挑戦している子もいてイキイキしていました。

 算数を鍛えるといろんな視点で物事を見れるようになったり人生で役に立つ事が沢山あるのでこれからも楽しく学んで行ってほしいです!😁

凧揚げをしました

  • 2023.01.12
  • お知らせ

今日は公園にそれぞれ思い思いに作った凧をあげにいきました!

全力で走り回り空高く凧が上がるように頑張っていましたよ!🪁

今週は外も暖かく額に汗をにじませる子もいました。

冬のいい思い出になってくれると嬉しいです。

新年あけましておめでとうございます🐰

  • 2023.01.01
  • お知らせ

日に日に寒さが増すこの頃ですが、この年末年始に園児達はどんなことをしたのか登園してきた時に、お話しを聞くのが楽しみです。

皆様も体調を崩しやすい季節のため、健康に気を配りながらお過ごしください。

本年も、みやこのじょう児童学園をよろしくお願いいたします。

クリスマス会🎅🏻

  • 2022.12.24
  • お知らせ

12月23日(金)にクリスマス会を行いました。 先生方が出し物の劇をしました。                サンタさんの手袋がなくなりそれをトナカイさんが見つけてくるお話でした。           手袋が見つかり一時するとサンタさんの登場で園児達は大歓声をあげ喜び、小さい子は泣く子もいましたが泣きながらもハイタッチをしに行っていましたよ。                   サンタさんは最後はそりに乗って帰って行きました🛷                      園児達にとって素敵な1日の思い出になってくれると嬉しいです^ ^

お餅つきをしました♪

  • 2022.12.22
  • お知らせ

雨の中でしたが年長さんみんなでお餅をつきました^_^

できた後は園児みんなでいただきました^ ^

昼ごはん前でお腹が空いてたのか、みんなまだまだ食べたいと言ってたのが可愛かったです🥺

園の1日

  • 2022.12.14
  • お知らせ

今年も残りわずかになり、日に日に寒さも厳しくなってきていますが園児たちは活発に外で遊んだりモンテッソーリ活動をしたりと寒さに負けず1日を過ごしています。

園で過ごす1日1日が成長の手助けになれると嬉しいです。😌

0、1歳児の練習風景

  • 2022.12.07
  • お知らせ

こんにちは

0歳児(ちゅうりっぷ組)1歳児(もも組)の発表会が12月10日(土)にみやこのじょう児童学園ホールで開催され、開演時間は9時30分からの予定です。

いつもとは違う環境で戸惑ったりする子もいるかと思いますが頑張って欲しいです。

©MIYAKONOJO KINDERGARTEN